高校入試情報 2021年・2020年神奈川県共通選抜学力検査「数学」比較 昨日行われた2021年神奈川県公立高校共通選抜学力検査の数学について2020年の問題と比較しながら分析していきたいと思います。2021年神奈川県公立高校共通選抜「数学」問題分析問1 計算問題20212020(ア)正負の数の加減(整数)正負の... 2021.02.16 高校入試情報
日常あれこれ 最終模試 本日は中3対象の塾内最終模試でした。全体としては12月の土曜特訓Ⅱ期開始から全体としては順調に伸びてきました。皆さんが頑張っている姿もずっと見ていました。今までの模試の結果、土曜特訓の得点推移、そして本日の得点から皆さんの志望校合格の可能性... 2021.01.30 日常あれこれ
高校入試情報 神奈川県公立高校入試の主な変更点について 神奈川県が「令和3年度神奈川県公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症対策について」というリーフレットを公表しました。今までの情報をまとめたものですが、主だったところを確認していきましょう。学力検査の出題範囲除外各科目で今年度... 2021.01.21 高校入試情報
未分類 1/19(火)授業内容&宿題 6β英語(作文講座)授業:文法P114~P115・作文講座(1月)宿題:単語プリント「名詞No1」-1~10算数授業:単位換算プリントP130~P132宿題:単位換算プリントP1332β学力診断テスト科目:英語・理科・社会1β学力診断テスト... 2021.01.21 未分類
高校入試情報 川和高校が学力向上進学重点校に 神奈川県は昨日「令和3年度以降の学力向上進学重点校の指定について」を発表しました。「学力向上進学重点校」とは、ぶっちゃけた言い方をすると「大学進学実績を引き上げるために予算・人員が優先的に回される高校」です。今まで重点校に指定されていた横浜... 2020.12.24 高校入試情報
日常あれこれ 冬期講習スタート! 昨日から冬期講習がスタートしました。今年度は小中学校の冬休みが12/26~1/4と短い関係で、例年とは違ったスケジュールの冬期講習となっています。変則的なスケジュールですが、生徒たちの学力を伸ばすためスタッフ一同取り組んでまいります!多摩英... 2020.12.22 日常あれこれ
日常あれこれ 受験生のお正月 神奈川県入試までいよいよ2ヶ月を切りました。受験生は日々入試に向けて一生懸命取り組んでいます。多摩英数進学教室では毎年「正月特訓」を実施しています。来るべき入試に向けて、正月も関係なく必死に勉強に取り組みます。今年の柿生校の受験生は公立高校... 2020.12.18 日常あれこれ
日常あれこれ 生徒(中1・2)対象ガイダンスを実施しました 昨日は中1・2生徒対象「高校入試ガイダンス」を実施しました。神奈川県の高校入試のシステムについて具体例を示しながら説明しました。1年生にとっては初めて知ったことも多かったようです。生徒達の感想を一部抜粋してみます。「自分が思っていたよりもい... 2020.12.12 日常あれこれ
日常あれこれ 土曜特訓Ⅱ期 初回 本日から土曜特訓Ⅱ期がスタートしました。これからは毎週5科目のテストを受けて、入試に向けてその推移を追っていきます。今日の5科目平均点は284点。下位の生徒でもそれなりに得点しているけれども、上位の生徒がイマイチ突き抜けない印象です。ともあ... 2020.12.05 日常あれこれ