高校入試情報

高校入試情報

2022年度高校入試実績

今年の入試の結果が出そろいました。 生徒の皆さんがそれぞれに頑張った結果です。
高校入試情報

2021年 合格実績

3/1(月)に公立高校合格発表があり、中3生の進学先がすべて確定いたしました。 公立高校合格者のうち46%がトップ校・準トップ校に進学! 受験生の皆さん、お疲れ様でした! 多摩英数進学教室・柿生校 2021年進学実績 公立高...
高校入試情報

2021年・2020年神奈川県共通選抜学力検査「数学」比較

昨日行われた2021年神奈川県公立高校共通選抜学力検査の数学について2020年の問題と比較しながら分析していきたいと思います。 2021年神奈川県公立高校共通選抜「数学」問題分析 問1 計算問題 2021 2020 ...
高校入試情報

神奈川県公立高校入試の主な変更点について

神奈川県が「令和3年度神奈川県公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症対策について」というリーフレットを公表しました。 今までの情報をまとめたものですが、主だったところを確認していきましょう。 学力検査の出題範...
高校入試情報

川和高校が学力向上進学重点校に

神奈川県は昨日「令和3年度以降の学力向上進学重点校の指定について」を発表しました。 「学力向上進学重点校」とは、ぶっちゃけた言い方をすると「大学進学実績を引き上げるために予算・人員が優先的に回される高校」です。 今まで重...
高校入試情報

進学希望調査の結果から

神奈川県教委が進学希望調査を発表しました。 多摩英数・柿生校の通学圏内の高校の結果は以下の通りです。 高校 希望者 定員 暫定倍率 湘南 799 358 2.23 厚木 550 ...
高校入試情報

神奈川県立高等学校 学校紹介動画

神奈川県のホームページ内に「神奈川県立高等学校 学校紹介動画」というページがあります。 各高校の紹介動画の一覧が掲載されています。 志望校選択の参考になるかもしれません。 「こんなセンスのない動画作る高校にはいきた...
高校入試情報

出題範囲から除外される漢字と英単語のリスト

神奈川県が「漢字を問う問題」「英単語を問う問題」で出題範囲から除外する漢字と英単語のリストを公開しました。 漢字のリスト 英単語のリスト 国語の問題文にリスト内の漢字が使用される場合はふりがなが表記され、英語の問題文にリス...
高校入試情報

各高校に8:20に到着するためには柿生駅を何時に出発すればいいのか?

長いタイトルになってしまいました。 ということで、各高校に8:20に到着するための柿生駅出発時刻についてまとめます。 大抵の高校の始業時刻に余裕をもって間に合う時刻として8:20を基準にしました。 出発時刻 高校...
高校入試情報

過去に出題された「出題範囲から除く内容」【数学・理科】

以前のブログで来年の入試では「出題範囲から除く内容」があることを書きました。 今回は過去6年間の数学・理科で「出題範囲から除く内容」がどれくらい出題されてきたかを見ていきましょう。 数学 削減範囲:「資料の活用(標本調査)...
タイトルとURLをコピーしました