中学生

勉強法

続・丸付けのその後

昨日の続きです。丸付けをした後に何をするべきかって話です。特別なことは何もないです。出来るようになるまで、繰り返しましょう。解説を読んで理解した(つもりになった)だけでは、学力は伸びません。もう1回、2回と繰り返して自力でできるようになって...
勉強法

丸付けのその後

問題演習や宿題をやった後、丸付けをして間違った箇所には正答を書き込む。ってことをやっただけで、勉強したつもりになっている人はいませんか。丸付けという作業は、あくまでもその問題が解けるか解けないかのチェックでしかありません。×がついた問題は、...